• メディア展望
  • 【全国共済農業協同組合連合会】動画クリエイターフィッシャーズがJA共済と交通安全啓発・文化支援!本気のゴーカート対決&書道レッスン動画公開

  • 2021/09/20 0:00 公開  編集部
  •  JA共済連(全国共済農業協同組合連合会・代表理事理事長 柳井 二三夫)は、交通安全啓発活動の一環として令和3年秋の全国交通安全運動に合わせ、2021年9月19日(日)~2021年10月4日(月)まで、大人気動画クリエイター・フィッシャーズとともに「交通事故ゼロの社会」を目指し、今年で50回目を迎える「全国小・中学生 交通安全ポスターコンクール」の過去受賞作品と連動した「みんなでつくる交通安全」キャンペーンを実施いたします。

     2020年に引き続き、フィッシャーズが交通ルールやマナーをそれぞれポスター化するほか、今年は教習所を舞台にゴーカートでの対決を通して交通安全を学ぶ動画なども公開されます。また、10月3日(日)からはJA共済が実施する「全国小・中学生 書道コンクール」の開催65回を記念して、フィッシャーズが書道に挑戦し、自身の「座右の銘」を書くコラボ動画も公開予定です。地域に暮らす皆さまが、健康で安心して暮らせる地域社会を目指して、JA共済は引き続き、様々な交通安全啓発活動ならびに文化支援活動に取り組み続けます。
    ※キャンペーン特設サイトは9月19日(日)PM18:00公開予定となります。

    【全国共済農業協同組合連合会】動画クリエイターフィッシャーズがJA共済と交通安全啓発・文化支援!本気のゴーカート対決&書道レッスン動画公開
     

    フィッシャーズがゴーカートで対決!コラボ動画公開

    【全国共済農業協同組合連合会】動画クリエイターフィッシャーズがJA共済と交通安全啓発・文化支援!本気のゴーカート対決&書道レッスン動画公開

     コロナ禍の影響により、子どもたちが交通安全について学ぶ機会が減少している中、一人ひとりが楽しみながら交通安全について学び、考える機会をつくりたい、というJA共済の願いに賛同したフィッシャーズが、昨年に続き交通安全啓発動画を公開。今年は教習所を貸し切り、メンバーがゴーカートに乗って交通ルール&マナー対決!ドライバーだけでなく歩行者や子どもも楽しく学べる交通安全啓発動画をメインチャンネルにて公開しています。動画内では、「全国小・中学生 交通安全ポスターコンクール」の受賞作品に込められた想いに触れ、交通安全対決を通して気をつけてほしいと感じた交通ルールをフィッシャーズがオリジナルポスターにして表現します。メンバーで唯一免許を持っていないというシルクロードさん。「スピードなら負けない!」と強気に意気込む一方で、撮影の裏側では誰よりも交通ルールを復習する姿も見られました。撮影前は、和気あいあいとルール説明やコースについて話していた彼らですが、いざ本番となると真剣勝負が繰り広げられました。


    フィッシャーズ×JA共済「みんなでつくる交通安全」キャンペーン
    YouTube動画:https://youtu.be/57UvEu0Mlws
     

    全国8か所への広告掲出や、ステッカーが当たる&交通安全ポスター贈呈の「みんなでつくる交通安全」キャンペーンも実施

     フィッシャーズが描いたポスターは、9月20日(月・祝)から1週間限定(※一部22日、27日、28日より開始)で全国8か所の駅構内広告としても掲出。また、SNSを通して“交通安全の想いを多くの方に届ける”ために、フィッシャーズの描いたポスターの中からシェアしたい作品を選んで、Twitterでリツイートするキャンペーンも併せて開催し、 応募いただいた方の中から抽選で50名様にフィッシャーズが描いた交通安全ポスターをオリジナルステッカーにしてプレゼントします。また、フィッシャーズの描いたポスターを掲出したい団体を対象に、抽選で50か所にオリジナル交通安全ポスターを贈呈します。

    【全国共済農業協同組合連合会】動画クリエイターフィッシャーズがJA共済と交通安全啓発・文化支援!本気のゴーカート対決&書道レッスン動画公開

    【全国共済農業協同組合連合会】動画クリエイターフィッシャーズがJA共済と交通安全啓発・文化支援!本気のゴーカート対決&書道レッスン動画公開

    【全国共済農業協同組合連合会】動画クリエイターフィッシャーズがJA共済と交通安全啓発・文化支援!本気のゴーカート対決&書道レッスン動画公開

    撮影後インタビュー(シルクロードさん・ンダホさん・マサイさん3名で撮影を行いました。)

    Q1.教習所を貸し切った、ゴーカートによる交通安全対決でしたが、シルクロードさん・マサイさんの運転はいかがでしたか?
    ンダホ:経験も大事ですが、勉強して頭でも分かってるか分かっていないかで運転が変わると感じました。ポスターで訴求されている交通ルールを常に意識して覚えておくことが、事故を未然に防ぐことにつながると思いました。

    Q2.シルクロードさんは運転免許を持っていないそうですが、ゴーカートを運転していかがでしたか?
    シルク:(教習所は卒業したものの試験を受けておらず、免許を持っていないので)昔はもっとちゃんとできてたはずなんですけど、ちょっと忘れてますね。久しぶりの運転って怖いなって思いました。

    Q3.50回分の歴史ある交通安全ポスターの受賞作品をご覧になった感想はいかがですか?
    シルク:選ばれてるだけあるなって思いますね。小学生でも自分の頭の中でちゃんと構図を作って、何が危ないかちゃんとわかって描いているのがすごいです。あと一番難しいのって字だったりするのかなって。長すぎても読まれないし、短すぎると伝わらないっていうのがあるけど、要点をまとめて読みたくなるような文字やメッセージで描かれてるから、すごい字のサイズとかも考えてるのかなと思いました。
    マサイ:やっぱり伝えようと思って書くのってすごく難しいから。これだけ一瞬で見て理解できる絵だから選ばれているんだなって。

    Q4.動画や交通安全ポスターを見てくれる子どもたちに注目ポイントを教えてください。
    マサイ:今までより交通ルールやマナー、および自分の身の回りをチェックしてほしいです。意外と落とし穴ってあるんだよ。
    シルク:細かく見たらここ危険、と思うポイントとか結構あって。気づいたら家族で話してみるのもいいんじゃないかなと思います。
    ンダホ:気づけるって大事だよね。事故って何かがあって起きちゃってるわけだから、それを未然に防げるのって全然違うからね。
    シルク:絵を描くことによって、いろんな人の視点に一回なるじゃん、運転手の目線で絵を描こうか、歩行者の目線で絵を描こうか、って色々あると思うんだけど、それを一回想像すると、道路が怖いなって頭の中でイメージできると思うから。そうすればかなりこのコンクールに参加した意味っていうのがあるんじゃないかなってなります。
    マサイ:動画をご覧いただくときも、ただ絵がうまい、で終わらせるんじゃなくて、どういう風にこの人が描いたのか、って想像してもらえると、いい発見があると思います。もしかしたらやりたいってなるかもしれないし。参加してみてください。

    Q5.皆さんが描いたポスターは駅などに掲出され、実際に交通安全ポスターとして活用されるそうです!
    ンダホ:交通安全ポスターとかを見て育ったから、交通ルールやマナーを教えてあげる側になれるというのが光栄というか、使命感もあります。
    シルク:子どものときに描いた絵とはやっぱり違う視点になれてる。色々と想像したり、見てきたから描ける訳で、そういうのを小さい子たちに絵で伝えるっていうのは大人の責務かもしれない。
    マサイ:子どもたちには、こんな視点があるんだって気づきや質問があればどんどん大人に聞いてほしいなって思いますね。
    ンダホ:その子たちが大人になったときに、さらに下の子どもたちに教えていけたら良い循環ですよね。
     

    キャンペーン概要

    ①フィッシャーズとJA共済のコラボ動画をYouTubeチャンネル「Fischer‘s-フィッシャーズ-」とキャンペーン特設サイトで9月19日(日)18時から公開。
    動画は教習所を貸し切って撮影。ゴーカートに乗って「交通安全対決」を繰り広げます。ドライバーだけでなく、歩行者や子どもも交通ルールやマナーについて楽しく学べる動画になっています。さらに、過去の「JA共済 全国小・中学生 交通安全ポスターコンクール」受賞作品をみて、交通ルール・マナーについて学んだメンバーが、交通安全への想いを込めながらポスターを描いていく様子もご覧いただけます。

    ②期間限定でフィッシャーズが描いた作品を大型広告にして全国6都市8か所の主要駅に掲出
    2021年9月20日(月)~10月4日(月)までの間、動画内でフィッシャーズが描いたポスターと、過去50回の交通安全ポスターコンクール受賞作品を使用した駅構内大型広告を全国8か所に期間限定で掲出!利用者に交通安全を呼びかけます。また、休日にご家族そろって交通安全を考えられるよう、全国紙各朝刊にて9月20日(月・祝)に広告を掲載します。

    ●駅構内広告 ※駅や駅係員へのお問い合わせはご遠慮ください。

    【全国共済農業協同組合連合会】動画クリエイターフィッシャーズがJA共済と交通安全啓発・文化支援!本気のゴーカート対決&書道レッスン動画公開

    【全国共済農業協同組合連合会】動画クリエイターフィッシャーズがJA共済と交通安全啓発・文化支援!本気のゴーカート対決&書道レッスン動画公開

    ※東京駅・札幌駅は当日昼頃掲出開始になります

    ●新聞広告:9月20日(月・祝)
    読売新聞・朝日新聞・毎日新聞・産経新聞・日経新聞・日刊スポーツ・スポーツ報知 各朝刊に掲載

    ③メンバーが描いた交通安全ポスターがステッカーになって当たる!SNSキャンペーン 希望団体にはオリジナル交通安全ポスターも贈呈
    交通安全の想いを多くの方に届けるため、フィッシャーズが描いたポスターを、SNSを中心に広めるキャンペーンを実施します。みんなで交通安全の輪を広げましょう!

    参加方法1:「みんなでつくる交通安全」キャンペーン リツイートで参加
    Twitterのキャンペーンアカウント(@Ja_fischers_cp)をフォローし、フィッシャーズのメンバーが描いたポスターの投稿をリツイートしてください。
    リツイートした方の中から抽選で、50名様にフィッシャーズが描いたポスターをステッカーにしてプレゼントします。

    参加方法2 :「みんなでつくる交通安全」キャンペーン ポスター掲出で参加
    フィッシャーズが描いたポスターを掲出したい団体(企業・学校・店舗等)は応募フォームから必要事項を記載し応募ください。抽選で50団体にオリジナル交通安全ポスターを贈呈しますので、掲出している様子を写真に収めて事務局のメールアドレスに送信の上、TwitterなどのSNSで投稿してください。
     

    10月3日にはフィッシャーズが書道に挑戦する動画を公開!書道アーティスト・原愛梨さんとともに座右の銘を書き上げる

    【全国共済農業協同組合連合会】動画クリエイターフィッシャーズがJA共済と交通安全啓発・文化支援!本気のゴーカート対決&書道レッスン動画公開

    「全国小・中学生 道・交通安全ポスターコンクール」をはじめ、子どもたちの豊かな未来を育むために、様々な文化支援活動を実施するJA共済。フィッシャーズのサブチャンネル「セカンダリ」では、「全国小・中学生 書道コンクール」開催65回を記念して、書道アーティストによるレッスンを受けながら、自身の「座右の銘」を書いた作品制作に挑戦します。動画の中では書道が上達するポイントがわかるほか、書道を通して自己表現や書くことの楽しさを感じることができる内容となっています。公開は10月3日(日)18:00を予定しています。
    セカンダリチャンネル(動画は10月3日18時公開予定)

    Fischer‘s-フィッシャーズ- プロフィール

    【全国共済農業協同組合連合会】動画クリエイターフィッシャーズがJA共済と交通安全啓発・文化支援!本気のゴーカート対決&書道レッスン動画公開

    メンバーそれぞれの個性が光る思い出系ネットパフォーマンス集団。バラエティ豊かなメンバーが揃った時の掛け合いが抜群。中学の思い出として動画投稿をスタートしたのが始まりで、今では多くのファンを持つチャンネルに成長した。コメディ、チャレンジなどを、とりあえずテーマを決めてカメラを回し、あとはアドリブで動画を作り上げていくという、ライブ感と息ピッタリなメンバーの関係性が見所なチャンネル。

新着