• メディア展望
  • キリンビバレッジ、中条あやみさん出演の「午後の紅茶」新CM 楽曲には「前前前世」のピアノアレンジ

  • 2023/11/20 19:00 公開  編集部
  • キリンビバレッジ株式会社は、中条あやみさんが出演する「キリン 午後の紅茶」の新CM「紅茶がつないできたもの」篇を、2023年11月21日から全国で順次放送を開始します。「紅茶がつないできたもの」をテーマに、イギリスでのアフタヌーンティー発祥から現代までおよそ200年、紅茶の周りにある温かい人々とのつながりを描いていくCMとなっています。

    キリンビバレッジ、中条あやみさん出演の「午後の紅茶」新CM 楽曲には「前前前世」のピアノアレンジ

    アフタヌーンティーを広めたと言われるアンナ・マリアに扮した中条さんが淹れた紅茶のティーカップは、明治時代の社交場の飲み物に、そして1904年に行われたセントルイス万国博覧会でのアイスティーに、さらには大正時代の喫茶店でカップルが嗜むミルクティーへと、時代の変遷と共に形を変えながら、紅茶が人と人とをつなぐ大切な役割を果たしてきたことが描かれます。

    そして現代に切り替わり、ホットミルクティーのペットボトルをやさしく袖で包む中条さんの姿が映し出されます。粉雪が舞う中、微笑みながらミルクティーを男性に手渡す中条さんの様子は、ほっこりと心を温める、どこか懐かしい気持ちを思い起こさせるシーンとなっています。

    キリンビバレッジ、中条あやみさん出演の「午後の紅茶」新CM 楽曲には「前前前世」のピアノアレンジ

    CM楽曲にはロックバンド・RADWIMPSの人気楽曲「前前前世」のピアノアレンジを制作し使用、長い歴史の中でも変わらない午後の紅茶の品質感を演出しました。

     

    CM情報

    タイトル・尺数:「紅茶がつないできたもの」篇(15秒、30秒)
    放送開始日:2023年11月21日(火)
    放送エリア:全国
    Youtube:15秒バージョン(リンク)、30秒バージョン(リンク
    HP:リンク

     

    中条あやみさんインタビュー

    Q この冬、午後の紅茶からミルクティーがたくさん登場します。中条さんはどのミルクティーが一番気になりますか? 
    私のお気に入りはやっぱりホットのミルクティーです。朝の撮影など、日が出ていない時に起きてお仕事行ったりすることもあるので、そういう時は温かいホットを飲むとホッと一息つきますし、帰ってきてから飲んでも、糖分で疲れが癒やされるのでいいなと思います。

    Q 今回のCMは200年前のイギリスの話が登場しますが、中条さんのイギリスのお婆様とミルクティーの思い出を教えてください。 
    私のおばあちゃんは鍋でミルクティーを作ってくれるんですね。その鍋で作ったミルクティーと一緒に、サンドウィッチも作ってくれました。イギリスの伝統的なものなのか、キュウリが入ったサンドウィッチを作ってくれて、そのミルクティーに合わせてサンドウィッチを食べて、すごくおいしかったです。久々におばあちゃんのミルクティーを飲みたいなって思いました。

    Q 中条さんが大事にしている冬の習慣を教えてください。 
    冬になるとやっぱり湯たんぽとかは結構出番が多くなりますね。それこそ、温かい飲み物を服の中に入れたりしてもちょっと湯たんぽみたいになりますし、寝る時も湯たんぽを布団にいれて寝たりとか、防寒グッズっていうのはすごくたくさん持っています。あともこもこの靴下とか、冬のグッズは家にいっぱいあります。そんな冬の一つにもホットのミルクティーは欠かせないです!

    Q 間も無く年の瀬ですが、今年を振り返っていかがでしたか?来年はどんなことに挑戦したいですか? 
    今年は自分にとって新しいお仕事をチャレンジしたりもしましたし、番組を卒業したりとかそういう節目のタイミングでもあったので、2024年はまた新たなスタートを気持ちよく切れたらいいなって思っています。個人的には同じ雑誌のモデルちゃんとかと、遊園地に皆で行きたいねって話をしているので、ミルクティーで温まりながら乗り物を待つ時間を楽しんで、皆で遊びに行く企画をやれたらいいなって思います。

新着